ある病院総合診療医の備忘録

関東在住の総合診療医・老年病専門医です。日々の学びの書き留め用に。 Twitterもはじめました。 @GHhrdtk

病棟管理

transient myoclonic stateの症例がEJCRIMにアクセプトいただきました

23年4月に記事にさせていただいた 稀?なミオクローヌスの鑑別:transient myoclonic state in the elderly https://generalistcwtg.hatenablog.com/entry/2023/04/18/213254 EJCRIMに無事アクセプトいただきました https://www.ejcrim.com/index.php/EJCRIM/…

ICU搬送ないし死亡症例における診断エラーの頻度は!?

ICU搬送ないし死亡症例における診断エラーの頻度は!? Diagnostic Errors in Hospitalized Adults Who Died or Were Transferred to Intensive CareJAMA Intern Med. 2024 Jan 8:e237347 ICUに搬送ないし死亡となった患者の診断エラーは23% 介入ポイントは検…

【Case サルコペニアによる急性尿閉の症例】

【Case サルコペニアによる急性尿閉の症例】 Two Cases of Acute Urinary Retention Associated With Acute Sarcopenia in Older Women https://doi.org/10.7759/cureus.29451 和足先生に教えていただいて前々から興味があったCureusに投稿し、症例報告のア…

【JC】ニフェジピンはせん妄のリスク!?(JAMA. 2017;318(12):1161-1174)

JAMAのせん妄のレビュー(JAMA. 2017 Sep 26;318(12):1161-1174)を読んで驚いたことの1つに、ジヒドロピリジン系、が避けるべき薬剤のListにさりげなく記載があるのに、気付き少し、調べてみました 全然知らんかった。。。というか、マジですか!?と思って、Ta…

【JC】せん妄の重症度とその評価ツール CAM-S

低活動型が予後悪い、くらいで、せん妄の重症度、という視点が自分になかったことをJAMAのレビューを読んで気づき少し深堀りしてみました ・せん妄の重症度と期間は色々な予後(死亡,自宅退院,身体機能低下,認知機能低下)に関連している ・CAM-Sは重症度の指…

【JC】せん妄 JAMA. 2017; 318(12): 1161–1174.  

Delirium in Older Persons JAMA. 2017;318(12): 1161–1174. 2017年のレビューで過去6年をまとめたもの...なので少し古いかもですが最近読んでみてとても勉強になりました 抜粋して箇条書きにしてみました 原著のアルゴリズムは非常にわかりやすくまとめられ…

【JC】脳卒中後のうつは過小治療かも(Neurology. 2022; 98(22): e2258–e2267.)

既往脳卒中...というとどうしても身体機能面のほうに目がいきがちになってしまうのでこういう視点は大事だと再認識した論文でした 脳卒中後のリハビリがうまくのらない人で低活動型せん妄とうつの鑑別は病棟管理では結構大事かなというのと、別の視点にはな…

アルコール依存症の診断と治療に関するeラーニング研修 修了!!

アルコール依存症の診断と治療に関するeラーニング研修、修了証をいただきました 4月に異動してから、病棟管理や外来管理で層が一部違うというのを実感しました。。あきらかにAUDITの使用回数が増えました。。。 Wernickeだけでなく、ペラグラも遭遇する機会…

院内の発熱時に関する指示簿の後ろ向き観察研究がPubmedに掲載されました

院内発熱時の指示簿の内容(Dr.callになっているかどうか)で、結果的に菌血症だった症例では、 発熱から1時間以内の血液培養採取率が違う(23% vs 67%) 血液培養採取までの時間が違う(1h vs 6.5h) という単施設後ろ向き研究をPubmedに掲載いただきました https…

【NOTE】ホスピタリストのエビデンス

新しく立ち上がった病院総合診療医学会の良質な病棟診療WGで運営し始めたNOTEに、「ホスピタリストのエビデンス」に関しての記事を書かせていただきました!! 興味ある方はぜひ御参照いただければ幸いです note.com

【JC】β-blockerの終末期の中止の現状(J Am Geriatr Soc. 2022 ;70(1):200-207)

◯β-blockerの終末期の中止の現状Discontinuation of beta-blockers among nursing home residents at end of lifeJ Am Geriatr Soc. 2022 ;70(1):200-207 ◯Introductionより抜粋 β-blockerは有用性とともに起立性低血圧,転倒,運動耐容能の低下など低血圧や徐…

発熱の指示簿に関する単施設後ろ向き観察研究 Int J Gen Medにアクセプト

Relationship between the use of preprinted physician orders for hospital-acquired fever and time to blood culture collection: a single-center retrospective cross-sectional study 発熱時の指示簿と血液培養採取までの時間をしらべた後ろ向き観察…

【備忘録メモ】ACE阻害 vs 誤嚥

チームで話題になったついでにACE阻害 vs 誤嚥予防ちょっと確認してみました (そもそもACE阻害>ARBという話もありますがここでは割愛させていただきます) ①BMJ 2012年のシステマティックレビュー&メタアナ(BMJ. 2012 Jul 11;345:e4260.)②NEJM 2019年の誤嚥…

【備忘録/Memo】抑肝散の効果に関して

獨協総診でさせていただいている老年内科Lectureついでに、以前から気になっていた抑肝散に関して軽くまとめてみました (補足やコメントなどあれば是非よろしくお願いいたします) □ 抑肝散のBPSD/精神行動症状に対する効果のMeta-Analysis・抑肝散はNPIを7.2…

【JC】せん妄評価ツールとしての3D-CAMに関して

4-ATついでに以前から興味があった3D-CAMに関しても調べてみたところ...CAM-ICU vs 3D-CAMの研究や日本語版があることなど色々勉強になりました ①3D-CAM: derivation and validation of a 3-minute diagnostic interview for CAM-defined delirium: a cross-…

【JC】せん妄スクリーニングツールとしての4-AT

チームで低活動型せん妄に関してディスカッションになったついでに調べてみました② 4-ATに関して+低活動型せん妄に関しての前置き(長文)になります😊 低活動型せん妄に関しての前置きです □低活動性せん妄に関して(BMJ. 2017 May 25;357:j2047)(完全に抜粋です…

【JC】低活動型せん妄に対するアリピプラゾール

チームで低活動型せん妄に関してディスカッションになったついでに調べてみました(今回はアリピプラゾールに関して) ①An open trial of aripiprazole for the treatment of delirium in hospitalized cancer patientsPalliat Support Care. 2011 Dec;9(4):35…

院内FUO/治療抵抗性SSIの原因としてMycoplasma hominis感染を鑑別の片隅に!?

最近NEJMで出たFUOのレビュー(N Engl J Med. 2022 Feb 3;386(5):463-477)で院内FUOのところに「Mycoplasma hominis」の記載があったのですが...経験もなくそもそもさっぱりわからなかったので少し調べてみましたMycoplasma hominisは泌尿生殖器の常在菌で一…

【JC】終末期の死前喘鳴予防にブチルスコポラミン皮下注は有効(JAMA. 2021 Oct 5;326(13):1268-1276.)

話題になっていた論文ではありますが...UpToDateの「What's new in geriatrics」より抜粋⑤終末期のDeath rattle,いわゆる死前喘鳴,のどのゴロゴロに対してブチルスポコラミン 20mgを1日4回CSの有用性を示したRCT Effect of Prophylactic Subcutaneous Scopol…

【JC】アルコール使用障害患者,退院時のビタミン処方に関して(J Hosp Med. 2021 Dec;16(12):751-753)

いよいよ今日から『岸辺露伴は動かない』3夜連続で放送開始ィィイ! 初日は“ザ・ラン”っ!! JCは今月のJHMのTWNDRより・退院処方に何も考えずにビタミン剤入れないでね・そもそもアルコール使用障害の評価と治療を検討しようね・食事に関する不安があれば適切…

急性心不全治療下での「水分制限」のエビデンスは!?(J Hosp Med. 2021 Dec;16(12):754-756.)

JHMのTWNDRより、EF低下した心不全患者が急性非代償性心不全で入院するとき、水分制限、の意味はあるのか? 恥ずかしながらこれ全然知らなかったので勉強になりました。。。 ※TWNDRは明確な結論や臨床実践の基準を示すものではありません。興味ある人は是非…

【JC】高K血症の治療薬 ケイキサレートは腸管壊死のリスクか?(J Hosp Med. 2021 Aug;16(8):489-494.)

Risk of Intestinal Necrosis With Sodium Polystyrene Sulfonate: A Systematic Review and Meta-analysisJ Hosp Med. 2021 Aug;16(8):489-494. 高K血症に使う薬の1つ,Sodium Polystyrene Sulfonate(SPS)/ポリスチレンスルホン酸ナトリウム(商品名:ケイキサ…

【JC】リハビリ病院において老年病コンサルト/CGAは機能を改善するか(J Am Geriatr Soc. 2021 Sep;69(9):2648-2658)

Quality improvement outcomes from the introduction of a geriatrician into a rehabilitation settingJ Am Geriatr Soc. 2021 Sep;69(9):2648-2658.リハビリ病院において老年病コンサルト/CGAはFIMスコアは改善するという研究 2009年1月1日から2019年6月3…

【JC】病棟評価で毎日ルーチン診察する意義は?②(J Hosp. Med. 2021 September;16(9):570-571)

前回のPERSPECTIVE(J Hosp Med. 2021 September;16(9):568-569.)に異議あり!!のPERSPECTIVE 個人的にはhypothesis-driven physical examination(HDPE:鑑別診断を考えながら行う身体診察)の視点は大事だとおもっているので,どちらかというと前回の記事よりの…

【JC】病棟評価で毎日ルーチン診察する意義は?①(J Hosp. Med. 2021 September;16(9):568-569)

衝撃的なタイトルなので読まずにはいられなかったのですが...意義の低い診察(例:蜂窩織炎で入院した人に毎日胸部聴診を行う)をするくらいであれば,ベッドサイドの時間を患者さんとの対話,問題点の共有や不安や希望などを話す時間に使いましょう、という話し…

【JC】皮下注による水分補充の安全性(Age Ageing. 2021 Oct 13. pii: 6394989.)

入院設定での非劣性研究という設定ですが,皮下注/CSはもっといろいろな設定でつかってよいと個人的には思っていますAdverse effects of subcutaneous vs intravenous hydration in older adults: An assessor-blinded randomised controlled trial (RCT).Age…

【JC】Sliding scaleの血糖管理は低リスク患者対象なら...?(J Hosp Med. 2021 Aug;16(8):462-468.)

ADAのガイドラインには「Sole use of sliding scale insulin in the inpatient hospital setting is strongly discouraged. (Grade A)(Diabetes Care. 2019 Jan;42(Suppl 1):S173-S181.)」と書かれ、52個の論文がHITしたけど改善効果しめしている論文ないよ(…

【JC】入院中の血圧高値に関して②(Curr Cardiol Rep. 2015 Nov;17(11):94)

入院中に生じた血圧高値に対して,(アムロジピンなど)半減期が長い薬の効果判定はゆっくりやらないと過剰投薬/降圧のリスクがあること,入院中に無理に薬剤介入しないまでも生活や食事のお話をして退院時にプライマリ・ケア医につなげること,を意識しておくは…

【JC】臨床業務が多いホスピタリストのほうが予後が良い!?(JAMA Intern Med. 2021 Nov 1;181(11):1469-1470)

Association Between Physician Part-time Clinical Work and Patient Outcomes (JAMA Intern Med. 2021 Nov 1;181(11):1461-1469.) 19170人のホスピタリストの分析で「1週間のうち臨床をしている日数が多い人のほうが30d死亡率が低い」という結果が発表され…

【JC】入院患者の血圧高値はどうするべき?(J Hosp Med. 2019 Mar;14(3):190-191.)

2019年のJHMのEditorialより(J Hosp Med. 2019 Mar;14(3):190-191.) ・医療者は無症候性の高血圧がすぐに進行して臓器障害を引き起こすのではないかという根拠のない不安を抱いている・過剰治療による潜在的な有害性を理解していない ・血圧上昇をみたら下げ…