ある病院総合診療医の備忘録

関東在住の総合診療医・老年病専門医です。日々の学びの書き留め用に。 Twitterもはじめました。 @GHhrdtk

【JC 流し読み】施設入所後でもスタチンは中止されるか

Statin Discontinuation and Life‐Limiting Illness in Non–Skilled Stay Nursing Homes at Admission

https://agsjournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/jgs.16777


First published: 17 August 2020
https://doi.org/10.1111/jgs.16777

スタチンは施設入所後/予後が限られている人でも継続されている,第二弾。

個人的にスタチンはそこまで興味の中心ではないのですがAGSの中でどうしても目に付くので。。。

目的:施設入所した人を対象に予後に準じた30d以内のスタチンの中止率を推定する
デザイン:2015-2016年の間の施設入所者を対象とした後ろ向きコホート研究
設定:米国のメディケア,メディケイド認定の介護施設
患者:65才以上,新規に入所し,入所時にスタチンが投与されている人
測定:入居者はエビデンスに基づいた基準で予後が限られている人かどうか分類し,入所30日後にスタチンが投与されているかを確認した
結果:全体では19.9%が入所30日以内にスタチンが中止されていた。その割合は予後にかかわる疾患の分類によって異なった(致死的な疾患がない:20.5%,重篤な疾患:18.6%,緩和ケアコンサルト:34.5%,終末期と判断された:45.0%)。致死的な疾患がある人はない人と比較してスタチン中止の割合は重症度に応じて増加したが,それにもかかわらずほとんどの患者は予後が限られているにもかかわらず施設入所後はスタチンが継続されていた。
結論:メディケア受給者のほとんどは施設入所後もスタチンが継続されていた。入所後に医療を提供する側が効果に疑問がある薬を安全かつ効果的に中止するためのプロセスを明らかにするための研究が必要である。