ある病院総合診療医の備忘録

関東在住の総合診療医・老年病専門医です。日々の学びの書き留め用に。 Twitterもはじめました。 @GHhrdtk

【JC】抑肝散での低K血症

抑肝散でも高用量や患者背景次第では低Kは起こしうるので注意です。

個人的には低Kだけでなく抑肝散→浮腫→利尿剤追加?、抑肝散→血圧上昇→降圧剤追加?の流れはあまり好きではないです。

うまく使いこなすことも、不要になればoffにすること、も大事な薬だと思っています😊

 

 

Liquorice-induced hypokalaemia in patients treated with Yokukansan preparations: identification of the risk factors in a retrospective cohort study
BMJ Open. 2017 Jun 15;7(6):e014218.

24%で低K血症を発症した(3.6mEq/L以下)
投与から34d(1-1600d)
抑肝散加陳皮半夏より抑肝散のほうがおきやすい
低Kをおこしやすい因子
・ほかの低Kをおこしうる薬を併用している(HR 2.74)
・低アルブミン血症がある(HR 2.15)
・最高投与量(7.5g/d)(HR 1.6)

Geriatric Patients Are at a High Risk of Hypokalemia Associated with Yokukansan Preparation: A Retrospective Cohort Study
Biol Pharm Bull. 2020;43(11):1742-1748

抑肝散内服している665例のうち8.3%で抑肝散関連の低K血症をきたした(3.0mEq/L以下)
低K血症のリスク
→年齢(75歳以上)
→1日で7.5g/d以上 HR 1.45
認知症 HR 0.5

 


Risk Factors for Pseudoaldosteronism with Yokukansan Use: Analysis Using the Japanese Adverse Drug Report (JADER) Database
Biol Pharm Bull. 2020;43(10):1570-1576.

 
抑肝散、自体は他の甘草含有の漢方と比べて偽性アルドステロン症のリスク(OR 2.4)
抑肝散内服者で、服用量が多い(OR 1.5),70歳以上(OR 5.9),認知症(OR 2.8),体重50kg未満(OR 2.2),などがあればリスク