ある病院総合診療医の備忘録

関東在住の総合診療医・老年病専門医です。日々の学びの書き留め用に。 Twitterもはじめました。 @GHhrdtk

【JC 流し読み】高齢者の薬剤に関してのupdate@2019

Medication Use Quality and Safety in Older Adults: 2019 Update
J Am Geriatr Soc. 2021 Jan 12. doi: 10.1111/jgs.17018.

①Older Medicare Beneficiaries Frequently Continue Medications with Limited Benefit Following Hospice Admission
J Gen Intern Med. 2019 Oct;34(10):2029-2037

メディケア受給者においてホスピス入院後でもメリットが乏しい薬剤(LBMs:limited benefit medications)が投与継続となっていた。(担癌 29.8% 非癌 30.5%)
認知症薬(29.3%)が多く,骨粗鬆症薬(14.1%)が少ない
ほかは降圧剤 26%程度,スタチン 17%程度,PPI 24%程度

②Prescribing of oral anticoagulants in the emergency department and subsequent long-term use by older adults with atrial fibrillation
CMAJ. 2019 Dec 9;191(49):E1345-E1354.

ERで心房細動の診断がつき帰宅となった人が対象
ERで抗凝固薬を開始したほうが半年後の抗凝固薬の処方を受けている割合が有意に高かった(67.8% vs 37.2%,NNT 3)

③Improving patient safety and efficiency of medication reconciliation through the development and adoption of a computer-assisted tool with automated electronic integration of population-based community drug data: the RightRx project
J Am Med Inform Assoc. 2018 May 1;25(5):482-495.

e-medication reconciliation アプリ RightRxを導入することにより投薬照合完了率が改善した

④Clinical outcomes after intensifying antihypertensive medication regimens among older adults at hospital discharge.
JAMA Intern Med. 2019 Aug 19;179(11):1528-1536.


非心臓疾患で入院した高齢者において,退院時に降圧を強化することは1年以内の心血管イベントや血圧コントロールの改善とか関連がなく,30d以内の再入院や有害事象が増えた



 
強化抗高血圧薬を処方することは、1 年以内の心イベントの減少や BP コントロールの改善とは関連していなかったが、30 日以内の再入院や重篤な有害事象のリスクの増加と関連していた。